あきらのあきらめないブログ

肩こり、背中こり、首こりと戦い、胃酸過多に苦しみ、ダイエットは得意なアラフォーを越えてしまった、オッサンです。健康になるために、あきらめず奮闘する内容を書いています。また普段は他で歴史ブログを書いています。

アルコールを飲むと頭がさえて創造的になるって本当? 

f:id:t-akr125:20180116220321j:plain

f:id:t-akr125:20161204125616p:plain
こんにちは。たなかあきらです。
飲みすぎちゃ、だめですけど、お酒を飲むと頭の回転がよくなる、って経験はないですか?

お酒を飲むとよく話すようになるのも、同じようなことかもしれません。

今回は、お酒を飲むと脳に良い効果があるのか? ぼくの経験と調べたことを書きました

お酒は脳に悪いの?

 

f:id:t-akr125:20180116223604p:plain
さっそく驚かせてすみません!

お酒を飲むと、脳は萎縮する傾向にあり、長期間アルコールを飲み続けた人の脳は、飲まない人の脳より、10〜20%も萎縮しているそうです。

 

縮んだ脳は元には戻らず、疾患になる可能性も高いそうです

「日常的にアルコールを大量に飲んでいた高齢男性を調査した研究によれば、あまり飲まない男性に比べて認知症の危険性が4.6倍にもなり、うつ病のリスクも3.7倍になったとの報告もある」

 

脳:酒は毒? 薬? アルコールの影響で「脳」はこう変わる (3ページ目):左党の一分:日経Gooday(グッデイ)

 

お酒を飲むと認知症になりやすくなるって!!

むむむ、そんなの聞くと何だか嫌だなあ

酒は飲まない方がいいの?
そんなの嫌だ!

僕は、ビールが好きだから、ビールは飲みたい!

 

f:id:t-akr125:20180116223604p:plain

お酒を飲むメリットって何もないの?
お酒は「百薬の長」っていうでしょ!

 

と思っていたところ、やはりお酒を飲む効果はあることが分かったのです!

やった!

 

お酒を飲むメリットは? 


お酒を飲む量と、認知症になるリスクの関係を調べた研究では、ほどほどの量にとどめている人は(週にビール350mlを1~6本程度)、認知症のリスクが最も低くなるとの結果が報告されているのです

アルコールは脳を確かに萎縮させますが、記憶に関わる『海馬』や身体のバランス機能を担う『小脳』のように、脳内でも重要な領域が急激に変化しない限り、日常生活に支障を来たすことはありません。飲み過ぎない、適量を守るというルールを決めれば、脳の委縮が少し進むこと以外、あまり心配する必要はありません

 

やや脳が委縮する傾向にはあるけれど、お酒を飲まない人よりも、適量飲んでいる人の方が、認知症のリスクが低いんだってね! 

 

ほどほどに飲んでいれば、お酒は脳にとって、「百薬の長」になる可能性があるのです

 

 

f:id:t-akr125:20180116223901p:plain

ああ、よかった! これでお酒が気持ちよく楽しめる!

 

 

認知症になりにくいという結果だけど、それは脳の働きが良くなるってこと?

そう言えば、お酒を飲むと頭が冴える事があるなあ

 

お酒を飲んでブログを書いたらはかどったよ

 
お酒をたくさんの飲み過ぎると、愉快なんですけど、物を考えれなくなったり、何を話したか覚えていなかったり、脳の働きはとても低下してダメです

 

だけど、コーヒーを飲むように、ビールをゆっくりと、程よく飲んでいると、アイディアが次々と出てくる事があるんです

 

なので、僕はブログ記事を書き方やネタに煮詰まった時は、最近パブに行って、ビールを飲みながらブログを書いているのです

 

知り合いや友達とはいきませんよ。普段は寡黙な僕ですが、お酒が入ると普通くらいに話してしまうので、ブログは書けなくなります。だから一人でパブに行きます

 

f:id:t-akr125:20180116223933p:plain
一人飲みですわ

 

グビグビ飲んじゃダメです。アルコール度数も高すぎはよくないです。すぐに酔っ払っちゃいます

 

僕は一人でも入りやすいパブ、例えばHUBに行きます。

 

ペールエールをワンパイントを買って席に座り、チビチビ飲みながら、iPhoneを使ってブログ記事を書くのです

 

半パイントくらいペールエールを飲むと、ほろ酔い加減になり、ちょうど良い気分になります

 

やや表現はきつくストレートになりますが、文書内容がスラスラと頭に浮かんできて、iPhoneを打ち指は動きが止まりません

この辺りは、ブログ文書も絶好調になります!!

 

f:id:t-akr125:20180116224157p:plain

だから、僕の経験を通しても、お酒を飲む効果って、十分にあると思うんですよ

たくさんお酒を飲むとダメで、適量がいいと思うんだけど、適量ってどのくらいだろう?  

 

どのくらいお酒を飲むと頭の回転が良くなるの?

 

f:id:t-akr125:20180116224353p:plain
イリノイ大学のJennifer Wiley教授が発見した事実は、とても面白いです!!

Wiley教授によると、血中アルコール濃度が0.075%の時、人間は最もクリエイティブな考えを生むことが出来るらしいんですよ。

ロケットニュース24

 

こんな事を聞くと、お酒好きにとって、ますます嬉しくなりますね!

じゃあ、血中アルコール濃度が0.075%って、どのくらいのお酒の量なんでしょう?

 

ちなみに、日本では0.03パーセントで酒気帯び運転となる。目安として、体重60キロの男性の場合、ビール500ミリリットル弱で、血中濃度0.03パーセントに達するといわれる(個人差があるので、あくまでも目安の数値)

 

飲んだら絶対に運転しちゃだめです。個人差はありますが、頭がさえる血中アルコール濃度0.075%は、酒気帯びのリミットを倍以上こえてますよ。

 

参考例に、ちょうどいいアルコール量はこんな感じです。

・ビールなら瓶ビール1本(600ml)
・日本酒は1合(180ml)
・焼酎は0.6合(110ml)
・ワインですと1/4本(180ml)
・ウィスキーはダブル1杯(60ml)
缶チューハイなら1.5缶(500ml)

 

【根拠あり】アイデアを探しているならとりあえず酒を飲め!

 

 

f:id:t-akr125:20180116224333p:plain

やった! これですっきりしました! 

今日もおいしくビールを飲んで、頭をさえさせて、ブログを書くぞ!

 

ありがとうございました!

 

 

 

www.rekishiwales.club

www.rekishiwales.club