あきらのあきらめないブログ

肩こり、背中こり、首こりと戦い、胃酸過多に苦しみ、ダイエットは得意なアラフォーを越えてしまった、オッサンです。健康になるために、あきらめず奮闘する内容を書いています。また普段は他で歴史ブログを書いています。

ブログ記事の書き方にも役立つ小説家のアドバイス

f:id:t-akr125:20180108225753j:plain

f:id:t-akr125:20161204125616p:plain
こんにちは。たなかあきらです。

昨日は、チャンスに恵まれ、売れている小説家の先生方のお話を聞くことが出来たんです。

 

話の中で、どうやったら小説を上手く書くことが出来るのか、という話題になり、先生方の答えが、ブログの記事を書くにもとても役に立つなあと感じました。

そのままズバリ書くと、良くないかもしれないので、ブログ記事を書くという視点を入れて、書きました。 

 

とにかく書いて書きまくる

小説を書くにもブログを書くにも、文章を書く場合、上手くなろうと思ったら、書くしかありません。野球の場合、打てるようになるために、素振りを何度も何度もするのと同じですね

 

字数に換算すると、「400万字書きましょう」とおっしゃられていましたよ。2000字のブログ記事にすると、2000記事に相当します(これは、プロを目指す場合です)

 

そうすると、自分の文章のスタイルが見えてくるそうです。そこまでは行かなくとも、頑張って書き続けましょう

 

読みやすく分かりやすく

気がついたら最後まで読んでましたという文章。これがブログの場合は大切なんじゃないかなと思います

 

装飾的な記述や、詳しすぎる説明、話からそれること、難しい表現、書きたいストーリーの本質から外れることは、省いてすらすら読める文章にする

 

文章を読むことが得意でない人でも、楽に読める文章にする必要があるんじゃないか、と思います

 

自己フィードバックをする

文章を上手く面白く書けるようになるためには、自己フィードバックがとても大切。自分で読み返してみて、面白いと思えるように書くのです

 

面白くなかったら、なぜ面白くないのかを分析する。面白い人と何が違うのか徹底的に分析する

 

これが、上達するうえで、最も大切なことだと思います 

 

他人の文章を読んで取り入れる 

面白い記事を書く人は、ブロガーの中にもたくさんいます。その方々の文章は、なぜ面白いのか、自分の書く文章と何が違うのかを、分析するのです

 

また面白くない文章を書く人もいます。なぜ面白くないのか、どうしたら面白くなるのかを考えます。そうすると、自分の記事のネタにもなりますね

 

他人の話を取り入れる

自分の体験だけですと、どうしても内容が偏ったり、表現が偏ったりします。

なので、他の人との会話で面白いなと思ったことを取りれると、自分で思いつかない見方が出来て、表現が豊かになります

 

ブログの文章を上達するには、小説を書くのと同じく、書く+自己フィードバック+他人の文章を読んで取り入れる⇒さらに書く、これをぐるぐる回して、かき続けることだなあ、と思いました

 

ありがとうございました

仮面病棟 (実業之日本社文庫)
 
某には策があり申す 島左近の野望

某には策があり申す 島左近の野望

 
白バイガール 駅伝クライシス (実業之日本社文庫)

白バイガール 駅伝クライシス (実業之日本社文庫)