あきらのあきらめないブログ

肩こり、背中こり、首こりと戦い、胃酸過多に苦しみ、ダイエットは得意なアラフォーを越えてしまった、オッサンです。健康になるために、あきらめず奮闘する内容を書いています。また普段は他で歴史ブログを書いています。

仕事中や勉強中に疲れたときに食べると良いお菓子11選

f:id:t-akr125:20161204125616p:plain
こんにちは、たなかあきらです。

仕事中や勉強中に、フレッシュして集中できる飲み物については、これまでに記事に書いてきましたけれど、飲み物だけでは、どうしてもお腹がすいてしまって頭の回転が悪くなっちゃうんですよね。

だから、チョコレートなどお菓子を食べたくなるんですけど、実際にどんなお菓子を食べたら脳の働きもよくできるのでしょうか?

 

 

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
脳を働かせるために必要な栄養素はブドウ糖です。脳がエネルギー不足で働かなくなってきたら、ブドウ糖を補給することが必要ですね。

さらに、物を食べるときの「噛む」行為は、脳に刺激を与えて眠気を覚ましてくれる効果もあるので、お菓子を食べることは、良いと思います。

 

f:id:t-akr125:20180116223753p:plain
お菓子を食べると、つい食べ過ぎちゃうことがあるんですけど・・・

 

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
そこは注意が必要ですね。ブドウ糖を取ろうと思うと、炭水化物が良いのですが(炭水化物が分解してブドウ糖になる)、炭水化物を取りすぎると血糖値が急激に上がって、その後下がると、かえって眠くなったり活力が得られなくなるので、効果的にとることが大切ですね。

 

f:id:t-akr125:20180201223717p:plain
じゃあ、どんなお菓子を食べると良いのでしょうか?

 

おススメのお菓子11選

①チョコレート

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
チョコレートに脳のエネルギー源になるブドウ糖が多く含まれてビタミン・ミネラルなどの栄養素も高く、カフェインの仲間であるテオブロミンやポリフェノールには記憶力や集中力を高めたりやる気を出したりする効果があるんです。

 

f:id:t-akr125:20180203164430p:plain
やっぱり、チョコレートはとても効果的なんですね。チョコ好きには嬉しいです!

※チョコレートの効果について詳しくはこちら!

www.rekishiwales.club

 

②ピーナッツ等のナッツ類

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
ナッツ類にはレシチンという成分が含まれていて、集中力、記憶力を高めると言われています。この効果は、マウスの実験でも長時間継続するという結果も得られているようです。

また、レシチンには血糖値の急上昇を抑えて、血糖値を安定させる効果もあるので、仕事中や勉強中のお菓子としては、おススメですね。

レシチン - Wikipedia

 

③ドライフルーツ

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
ドライフルーツは鉄やカルシウムなどのミネラルが凝縮された天然の糖分で、栄養価が高い食べものです。果物の砂糖と違って血糖値を上げることなく、必要な糖分を取ることが出来るので、勉強や仕事中に向いてますね。疲れたときは、パイナップルやイチゴ、貧血などにはプルーンやチェリーなどが良さそうですよ

 

f:id:t-akr125:20180120144023p:plain
なるほど。ドライフルーツのミックスや、ナッツ類と一緒に食べるのもよさそうですね!

 

④バナナ 

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
バナナは栄養が豊富で、多くのブドウ糖を含むので、バナナを食べるだけでエネルギーが回復して集中力が増します。
さらにバナナに含まれるトリプトファンという成分(セロトニンメラトニンに変わる)は、脳の動きを活発化して集中できる効果やリラックス効果もあります。

またバナナにはビタミンCも含まれ、ストレスに対しても強くなるんです。

トリプトファン - Wikipedia

 

トリプトファンはヨーグルトや牛乳、アーモンドにも多く含まれ、一緒に取るのも効果的と思いますよ

 

⑤ミント系ガム

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
ガムは噛む行為が中心なので、脳に刺激を送り集中力と記憶力も増すので、とても効果的ですね。野球の選手がガムを噛んでいるのも、集中力を増すという意味でもとても合理的なんですよ。

その理由は、ガムを噛むといコレシストキニンというホルモンが分泌され、大脳の海馬に頭の回転が速くなる効果があるようです。

ミントには、記憶力、注意力が高まる効果があるので、ミント系のガムがおススメですね。お腹は満たされないので、食べた後などが良いですね

※ミントの効果の詳細はこちら!www.rekishiwales.club

 

⑥あんこ

 f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
あんこは低カロリーで、脳の栄養素であるブドウ糖も多く、ポリフェノールも含まれます。特に、あんこに使われる小豆にはビタミンB1を多く含み糖分の吸収を助けるので、とても効果的なんです。

 

f:id:t-akr125:20180120143922p:plain
僕は、あんぱんやどら焼きも大好きで、お腹がすくとよく食べるんですよ。あんこの効果が高いと聞くと、とてもうれしいですね。

⑦大豆

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
大豆に含まれる「大豆レシチン」は体内に吸収されるとアセチルコリンに名前が変わり、記憶力・集中力・脳の活性化を助ける効果もあり、アメリカではブレインフードと呼ばれているそうですよ

大豆を使ったきな粉のお菓子

⑧せんべい 

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
噛むと言えば、とても硬いせんべいを思い出しますね。噛むと、眠気を覚まし集中力をアップさせてくれますし、エネルギー源となる炭水化物も食べるぎることなく補給できるので、「硬いせんべい」は効果的と思いますよ

 

⑨ブルーベリー 

f:id:t-akr125:20180204145508p:plain
パソコン作業が多いので、目がとても疲れてストレスも溜まりますし、集中力が下がってくるんですよ。

 

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
そんな時は、ブルーベリーがいいですね。目の疲労に効くルチン、アントシアニンが含まれるブルーベリーを積極的にとることをお勧めします。

ヨーグルトなどに入れて食べるのもよいですね。

⑩ヨーグルト

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
ヨーグルトは栄養価が高いですし、神経の伝達を良くさせる栄養素「カルシウム」を含み脳の興奮、イライラを抑えてくれます。さらに、バナナ、ブルーベリーなどフルーツを含んだヨーグルトを食べると、頭の回転も良くなったり、めの疲れは取れたり、一石二鳥ですね。

 

⑪ラムネ

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain
ブドウ糖を手軽に、ぱっと摂取したい。そんな時に便利なのが、ブドウ糖が主成分のラムネですね。