あきらのあきらめないブログ

肩こり、背中こり、首こりと戦い、胃酸過多に苦しみ、ダイエットは得意なアラフォーを越えてしまった、オッサンです。健康になるために、あきらめず奮闘する内容を書いています。また普段は他で歴史ブログを書いています。

これが悪い!目を酷使する原因と眼精疲労の対策 昔と今も比べてみた 

f:id:t-akr125:20180901104407p:plain

 

f:id:t-akr125:20180724001733p:plain
こんにちは、たなかあきらです。

皆さんは、一日のどのくらいスマホやパソコンを使っていますか?

 

4時間、8時間、それ以上ですか?

毎日長くスマホやパソコンを使っていると目が疲れて、困っていませんか?

 

僕は、何と12時間くらいも使っていることが分かりました。

それだけ使っていると、凄く目が疲れてきます。ひどく疲れて頭が痛くなり、吐き気がしてくるほどです。

ちょっと、目を酷使しすぎですよね。これは、肩こりもひどくなりますよね。

 

本当に、目の使い方は昔と比べると大きく変わってきたなあと思います。

僕自身の過去の振り返って、

日常で目を酷使しているなあと実感する行動リスト、

ちょっとしたことで目の疲れを癒す方法

以上についてまとめました。

肩こり、首こり、背中こり カテゴリーの記事一覧 

 

目の疲れ 過去から今

 

アラフォーを過ぎてしまった僕にとって、30年以上昔の話になります。

子供のころは、

・そんなに本や漫画を読むと目が悪くなるよ

と言われました。

 

高校くらいの頃は、

・そんなにテレビを見てばかりいると目が悪くなるよ

と言われました。

 

大学になってからは、

・そんなにゲームばかりやっていると目が悪くなるよ

と言われました。

 

成長するにつれて時代も変わり、目に負担がかかる環境に変わってきました。

 

 

f:id:t-akr125:20180201223824p:plain
さらに、社会人になってからはさらに環境は厳しくなるばかり。

毎日がパソコンの前に座って作業をする日々

さらに最近は、スマホの出現で過酷な環境にさらされています。

「目が悪くなるよ」、というレベルではなく、常に目が疲弊しています。自分でも、だんだん視力が落ちてきているなあ、と自覚してますし、自分を含めた周りの人の多くは眼鏡をかけています。

 

 

昔は目が悪くなるよ言われたのに、「本や漫画を読んだほうが、目に優しいよ」と言ってもおかしくないほどですよね。

 

この先、目はどうなってしまうのか、不安になってしまいます。

 

 最も目に悪いと思う行動リスト

 

f:id:t-akr125:20180201223717p:plain
僕の日常を振り返ると目を酷使する生活環境で、「特に目に悪い!」と思う行動をリストに挙げてみました。

 

特に目に悪い行動を自覚し、なるべく避けて目への負担を避けたい、というのが目的です。

 

いかがでしょうか? 皆さんも、そうそう!と思われますか?

 

①電車スマホ、パソコン

電車で立ったままスマホを見ると、画面が揺れたりするせいでしょうか、机に座ってみる時と比べて画面が見にくくて、とても目が疲れるなあ、と感じませんか。

電車や新幹線でパソコンをすると、揺れたり、位置が低かったりするためか、やはりとても目が疲れますよね。

あまりに目が疲れるので、最近僕は、電車スマホ、電車パソコンをやめています。

 

②長時間の使用、凝視

スマホやパソコンを使っていて、

あれっ、もうこんなに時間がたっている!

と長時間休むことなく、使ってしまいますよね。

 

それに、面白い動画や興味ある内容の記事などは、長い時間まばたきもしないほど凝視してしまいますよね。

 

気が付くと、目がかすみ、すごく目が疲れています。

 

スマホやパソコンを使うときは、「意識」して長時間の使用や凝視を避け、こまめに休憩をして目を休めることを「意識」したいですね。

 

 

③画面スクロール

 

スマホは何でこんなに目が疲れるんだろうか?

と疑問に思ったことがあります。

 

パソコンと比べると、画面のスクロールを高速でさせることが多いですよね。

スクロールする画面を見ると、とても目が疲れます。

 

なんかいい番組ないかなあ、とテレビのチャンネルを頻繁に切りかえながら、画面を見つづけるときも、とても目が疲れますよね。(画面がパパっと切り替わるのが良くないのでしょうね)

 

スクロールするときは、ゆっくりと動かすか、なるべく画面を見ないようしないようにと思います。

 

④暗すぎる画面、明るすぎる画面

 

画面が明るすぎると、強い光で目が疲れますし、暗すぎると見にくいので画面をじーっと凝視してしまいます。

適度な明るさで画面は見るようにし、できれば遮光眼鏡をかけたいと思います。

 

 

⑤不必要に使う

 

f:id:t-akr125:20180204145508p:plain
ちょっと暇があると、必要なくとも何となくスマホを使ってしまう。

見始めると、特に目的もなく、だらだらと色んな情報を見てしまう。

それで、目がとても疲れてしまっている・・・

 

振り返ってみると、スマホやパソコンを、使わなくても良いのに使っている時間は、驚くほどあるんじゃないかな、と思います。

 

不必要に目に負担をかけることは避けたい! 

 

疲れた目の癒し方

 

f:id:t-akr125:20180201223743p:plain
疲れてしまった目の疲れを、ちょっとでも取りたい!

普段、僕がやっている方法をご紹介します。疲れがちょっと取れたからと言って、目の酷使はやめましょうね。

 

①目を休ませる

しばらく目を閉じる、外など遠くの景色をぼーっと見る、などです。

目もリラックスさせたいですよね。

②目薬をさす

市販のお買い得品でも十分です。一日に5~6回くらい目薬を使っています。目がすっきりとしますし、曇りが取れてハッキリ見えるようになります。

 

僕が普段使っている、お手軽品はこれです。

 

 

③目のマッサージ

瞼の上を優しくマッサージする。目の周りの骨に沿って、指で軽く押す。

マッサージすると、血行が良くなるんでしょうね。

 

④目の体操

目を左右、上下、八の字にグルグル大きく回します。画面をじっと見たままですと、目の筋肉も硬直して目の疲れに繋がりますので、頻繁に目の筋肉も動かして、筋肉を柔らかくしておきたいです。

 

⑤目を温める(シャワー、タオル)

シャワーで温かいお湯を瞼の上からかけると、とても目が気持ち良いです。お湯で温かくしたタオルを、目にかけるのも良いです。

 

市販品のアイマスクをするのも良いです。目が疲れたままでは、なかなか寝付けないことがあるので、僕は寝る前にアイマスクをする時があります。

ゆず、カモミール、ローズ、ラベンダーなど色んな香りがあって、リラックスもできますよね。僕はラベンダーを気に入って使ってます。

 

 

最後に

目が疲れる最大の原因となっているのが「スマホ、パソコン」です。(人によってはゲームも)

使うのをやめる!というのが、最も効果的で最も理にかなった方法です。

しかし、使うことを避けられないのが、現在の僕たちの生活環境です。

 

ですので、目が疲れないように

スマホやパソコンを、不必要に使わず、特に目が疲れる行動は避け、うまく付き合っていくことが大事だなと思います。

 

スマホアイになっていませんか?ブルーライト対策に1日1粒。スーパーフード+ルテインのちから

www.rekishiwales.club

 

最後までお読みいただき、有難うございました。